大田トラック事業協同組合|大型トラック整備・求人案内 – 島根県大田市

島根県大田市に根差す大田トラック事業協同組合は、大型トラックの車検・点検・修理を手掛ける専門整備工場です。

ホーム ≫ 求人情報 ≫

求人情報

求人メッセージ

自動車整備風景1

大田トラック事業協同組合で、地域を支える自動車整備士になりませんか?

平均勤続年数15年以上、創業50年以上の歴史と安定した環境です!

大田トラック事業協同組合では、定年退職等に伴い自動車整備士を急募しています。
当組合の強みは、地域に根差した安定経営と、社員一人ひとりの成長を大切にする働きやすい環境です。主にトラックの整備に携わり、日本の物流を支える重要な役割を担っています。

自動車整備風景2

「トラックの整備に興味がある」
「安定した環境で長く働きたい」
「プライベートも充実させたい」
という方、ぜひ私たちと一緒に働きませんか? Uターン、Iターンも大歓迎です!

働く魅力

charm_3
1. 安定した環境で長く活躍できる

平均勤続年数15年以上という実績が、当組合の働きやすさと安定性を物語っています。じっくりと技術を磨き、キャリアを築ける環境です。

charm_2
2. ワークライフバランスの充実

年間を通して残業はほとんどなく、GW休暇、お盆休み、年末年始もしっかり休めます。家族との時間や趣味など、プライベートも大切にしながら働けます。

charm_1
3. トラック整備のエキスパートへ

扱う車の9割はトラック。様々なメーカーのトラックを整備することで、幅広い知識と高い技術が身につきます。経験豊富な先輩整備士が丁寧にサポートしますので、ご安心ください。

charm_4
4. 免許取得支援制度でスキルアップ

頑張る社員を全力でサポート!自動車整備士免許はもちろん、中型トラックや経験を重ねて大型自動車免許の取得も会社がバックアップします。仕事の幅を広げ、自身の成長を実感できます。

charm_5
5. 自然豊かな大田市での生活

世界文化遺産「石見銀山」をはじめ、鳴り砂で有名な琴ヶ浜、登山や温泉が楽しめる三瓶山など、大田市は海と山に囲まれた自然豊かなまちです。新鮮な海の幸や地元農産物も豊富。豊かな環境の中で、新しい生活を始めてみませんか?Uターン、Iターンを歓迎します!

研修旅行

当組合では、従業員は毎月4,000円を積立し、福利厚生の一環として年1回、組合員さんと共に研修旅行を行っております。
※参加希望者のみ。組合から旅行の助成有り。

募集要項

職種 自動車整備士
仕事内容 自動車整備(主にトラック)
必要な免許・資格 普通自動車免許
※自動車整備士免許、大型自動車免許をお持ちの方は優遇します。やる気があれば、年齢・経験・性別は問いません!
勤務地 〒694-0052 島根県大田市久手町刺鹿1206番地1 (大田トラック事業協同組合)
勤務時間 8:30~17:30(実働7.75時間)
休憩時間 75分(12:00~13:00、15:00~15:15)
休日・休暇 第2・第4土曜日、日曜日、祝日、GW休暇、お盆休み、年末年始
年間休日 令和7年度 100日(会社カレンダーによる)
雇用形態 正社員
試用期間 1ヶ月(待遇は同じ)
給与 基本給 170,000円~250,000円
手当 整備士資格:5,000円~10,000円
検査主任:5,000円
検査員資格:30,000円
役付:30,000円
家族:5,000円~
通勤:5,000円~15,000円(上限)
昇給 年1回(0~10,000円)
賞与 年3回(8月、12月、決算賞与3月)
福利厚生・待遇 マイカー通勤可(駐車場代無料)
退職金制度(アクサ生命の保険に加入)
毎年つなぎ服2着・安全靴1足支給
新年会
研修旅行(個人負担有)

採用までの流れ

1まずはお気軽にお問い合わせください

お電話(0854-82-8295)またはフォームからお問い合わせください。

お問い合わせはこちら

2面接

履歴書を持参してください。
面接では、あなたの経験やスキル、意欲などをお伺いします。

3内定

面接の結果、採用と判断した方には電話にてご連絡いたします。
その際に入社日や待遇などの詳細についてご説明します。
(面接時に内定を出すこともあります)
不採用となった場合には、面接時にお預かりした書類とともに通知書をお送りいたします。

4採用

入社の意思確認後、正式に採用となります。入社に必要な書類などのご案内をいたします。

よくあるご質問

  • トラック整備の経験がなくても応募できますか?
  • はい、経験は問いません。普通自動車免許をお持ちで、トラックの整備に興味とやる気があれば歓迎いたします。入社後は経験豊富な先輩整備士が丁寧に指導し、一人前の技術者に育てますのでご安心ください。
  • 大型自動車免許を持っていませんが、取得支援制度はありますか?
  • はい、ございます。当組合では、中型から大型自動車免許まで、業務に必要な資格取得を全面的にバックアップする制度を設けています。社員のスキルアップを積極的に支援していますので、ご安心ください。
  • 残業はどのくらいありますか?
  • 年間を通して残業はほとんどありません。社員のワークライフバランスを重視しており、プライベートの時間も充実させながら働ける環境です。GW、お盆、年末年始もしっかり休暇が取れます。
  • UターンやIターンでの転職を考えていますが、何かサポートはありますか?
  • 大田市は自然豊かで生活しやすい環境です。世界文化遺産・石見銀山や美しい琴ヶ浜など、魅力的な場所がたくさんあります。Uターン・Iターンを歓迎しており、安心して新生活を始められるよう、職場環境の面でサポートいたします。

お問い合わせはこちら

0854-82-8295

営業時間 8:30〜17:30
定休日 第2・第4土曜/日曜・祝日

お問い合わせフォームはこちら

大田トラック事業協同組合

所在地
〒694-0052 島根県大田市久手町刺鹿1206番地1
電話番号
0854-82-8295
営業時間
8:30〜17:30
定休日
第2・第4土曜/日曜・祝日

サブメニュー

モバイルサイト

大田トラック事業協同組合スマホサイトQRコード

スマートフォンからのアクセスはこちら