大田トラック事業協同組合|大型トラック整備・求人案内 – 島根県大田市

島根県大田市に根差す大田トラック事業協同組合は、大型トラックの車検・点検・修理を手掛ける専門整備工場です。

ホーム ≫ 組合案内 ≫

組合案内

代表挨拶

IMG_20240615_094851_コピー_コピー

島根県大田市に拠点を置く大田トラック事業協同組合です。
当組合は大田市内の運送事業者が出資し1969年に設立しました。以来55年、私たちは自動車整備を通じて、地域経済と日本の物流を支え続けています。

長年培った技術とノウハウでお客様の大切な車輛を整備し、安心・安全をお届けします。
日々進化する車輛の修理、整備についての最新の技術と知識の習得に努め、整備技術の向上に取り組んでまいりますので、一層のご支援を賜りますようお願い申し上げます。

大田トラック事業協同組合
代表理事 郷原 裕憲

組合概要

名称 大田トラック事業協同組合
所在地 〒694-0052 島根県大田市久手町刺鹿1206番地1
代表者 代表理事 郷原 裕憲
電話番号 0854-82-8295
FAX番号 0854-82-7431
営業時間 8:30〜17:30
定休日 第2・第4土曜、日曜・祝日
事業概要 自動車整備事業(軽自動車から大型トラックまで)

沿革

昭和44(1969)年9月4日 大田市に大田トラック事業協同組合 法人設立
初代理事長 平田 春延 就任
昭和48(1973)年 組合員への貸付金事業開始
昭和50(1975)年 整備工場建設
昭和52(1977)年1月24日 中国運輸局から自動車特定整備事業の認証取得
昭和58(1983)年5月25日 2代目理事長   竹下 豊 就任
昭和59(1984)年2月28日 中国運輸局から指定自動車整備事業の指定取得
昭和63(1988)年8月4日 三井住友海上の自賠責保険取扱開始
平成3(1991)年5月26日 3代目理事長   下垣 勝美 就任
平成13(2001)年6月1日 4代目理事長   杉谷 章一 就任
平成14(2002)年11月21日 中国トラック共済取次所として共済を発行
平成19(2007)年4月1日 中国トラック共済代理店として業務委託契約を結ぶ
平成23(2011)年5月21日 5代目理事長   稗田 伊佐央 就任
平成24(2012)年4月 大田市学校給食配送業務委託(5カ年契約)
平成29(2017)年4月 大田市学校給食配送業務委託(5カ年契約)
令和4(2022)年4月 大田市学校給食配送業務委託(5カ年契約)
令和7(2025)年5月17日 6代目理事長   郷原 裕憲 就任

組合員紹介

  • 朝山運送有限会社
  • 有限会社大浦運送
  • 大田急送
  • 海幸運送
  • 有限会社銀山運送
  • 有限会社三瓶急送
  • 有限会社祖式運送
  • 竹下運送有限会社
  • 有限会社波根運送
  • 稗田産業有限会社
  • 有限会社水上運送
  • 有限会社安井運送

アクセス

お問い合わせはこちら

0854-82-8295

営業時間 8:30〜17:30
定休日 第2・第4土曜/日曜・祝日

お問い合わせフォームはこちら

大田トラック事業協同組合

所在地
〒694-0052 島根県大田市久手町刺鹿1206番地1
電話番号
0854-82-8295
営業時間
8:30〜17:30
定休日
第2・第4土曜/日曜・祝日

サブメニュー

モバイルサイト

大田トラック事業協同組合スマホサイトQRコード

スマートフォンからのアクセスはこちら